『ビジネスモデル全史』
美味しい料理を作るには、美味しい料理をたくさん食べないといけません。
美しい絵を描くには、美しいものをたくさん見ないといけません。
革新的なビジネスモデルを作るには、成功したビジネスモデルをたくさん知っておかないといけません。
成功したビジネスモデルの歴史を紐解きながら、ビジネスを学び、経営を学ぶのはかなりタメになります。自分のビジネスとのアナロジーを考えてみても良いですし、そもそも今の業界がどんな構造でなりたっているのか把握しておいて損はありません。
広告モデル以外に無料サイトやアプリの収益源がないと思われていますが、それだけではありません。クックパッドはユーザー4000万人のうち、3%の有料ユーザーから6割の収入をあげています。最近は2サイドプラットフォームで成功している企業も増えており、数多くの変数を考慮したビジネスモデル設計が求められています。
しかし、一方で著者はスケーラブルなビジネスモデルには落とし穴があると言います。それは競争優位が長続きせず、真似されやすいということです。持続性のあるビジネスモデルにするには真似しづらい「ヒトの力」をどう活用できるかが要点だと説いています。その通りですね。
『ビジネスモデル全史』からの名言
世界は組織ではなく個人(You)が動かしている。タイムが06年に投げかけた「答え」は、今ますます真実に近づいているのです。
気づいたこと
顧客にとって良いことは普及し、成功する
今日の一言
まずはママパパ商店のビジネスモデルを理解しよう
テクニック | |
---|---|
マインド | |
革新度 | |
『ゼロ・トゥ・ワン』
もしシブ『渋沢栄一の経営教室 Sクラス』