『モデルナはなぜ3日でワクチンをつくれたのか』

タイトルが長いと、中身の説明が要らなくなりますね。

で、なぜ3日でつくれたのか?という問いの答えですが、つまりはIT、というかソフトウェアの使い方が優れていたからという点が一番に主張されているように感じました。しかし、その前の段階で、フラグシップ・パイオニアリングが大胆な仮説を立て、モデルナを設立しているという背景はとても重要です。

道具は目的がなくては無益ですし、道具の発展もしません。ソフトウェアという道具をしっかり使いこなすための「目的」。そしてその目的に集まる「人」があってこそ成り立つイノベーションというものをモデルナは体現しているのではないかと感じました。

後半はモデルナというよりもGAFA企業のヘルスケア戦略について広範に述べられています。データやソフトウェア領域で進んでいる企業達にヘルスケアにおいても先を越されそうですが、単に道具であるデータやソフトを見ずに、目的から考えれば、色々な戦い方があると思います。

『モデルナはなぜ…』からの名言

フラグシップ・パイオニアリングはヘルスケアとライフサイエンスの分野を中心にプロジェクトを立ち上げ、2021年7月時点で100社以上の企業を設立、うち47社のイグジット(投資資金の回収)、またモデルナを含む24社のIPOに成功しています。

今日の一言

なぜ?という問いには実現した要因という意味と、動機という意味とがある。

テクニックwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.com
マインドwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.com
革新度www.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.com

Comments are closed.