『昨日までの社会』から現代が見える。未来が見える。


世界を知ると、歴史を知ると、生き方が豊かになる。

ベストな社会とはどんな社会でしょうか?西洋化したWEIRD(Western, Educated, Industrialized, Rich, Democratic)な目線で見るとWeird(奇妙)に映るニューギニアの原始的な社会も、もう少し広い視野でみると、色々と理に適っています。

  • 人間社会のしくみ
  • 友人と他人と敵の見分け方
  • 平和と戦争
  • 子育て
  • 高齢者への対応
  • リスクの想定
  • 宗教
  • 言語
  • 健康

といったことに対して、先進国は必ずしも進んでいないことが驚きの新事実。
例えば、原始社会の人たちの方が、多言語を自由に操ったりするらしいし、リスク対応が進んでいるらしい。
また、現代社会の持つ意外な効力も。例えば、けんかが殺し合いになることがない、戦争で負けたとしても全員が殺されることはまずない。大量破壊兵器がたくさんあるにも関わらず、戦時中に死ぬ可能性ははるかに下がっています。

『銃・病原菌・鉄』を先に読んだ方が理解は深まると思いますが、この本単独でもおススメ。
とにかく、文明や社会、そして生き方に対する超俯瞰的な視点を与えてくれます。
人間社会の原型を知ると、本質が浮かび上がります。

『昨日までの世界』からの名言

アメリカでは、子どもたちの遊びでさえ、勝ち負けを競う遊びが一般的である。しかし、ニューギニアの伝統的社会では、そのような偏りはみられない。子どもたちの遊びには、協力行動の要素が含まれている。そして、そこには勝ちも負けもないのである。

気づいたこと
原型を見ることは本質を見ること
今日の一言
プロトタイプ

テクニックwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.com
マインドwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.com
革新度www.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.comwww.dyerware.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です